2015.06.17 (Wed)
くちなし どの花に実がなるの?
公園のくちなし
前回見たときは、蕾ばかりだったのに
今回は咲いていた いい香り~~
しべが、しっかりしていて、綺麗に見える花もあるのですが・・・・・

花びらは、まだ白くて綺麗なのに、しべがはっかりしない花があります

花が終わって、こんな状態になった花から実がなるとは思えません

では、いったい、との花から、あのオレンジ色の綺麗な実がなるのだろうか

どうも、すっきり分かりません
「ちょっと ごめんなさいね」 と、覗いてみたのですが、やっぱり意味不明

匂いだけは、ゆっくり楽しんだのですが、どこか満たされない感覚が残るクチナシ観察でした
小学生が、先生から、川について、何か学んでいるようです
先生に、くちなしの花の雄しべ、雌しべについて、質問したかったな~~


にほんブログ村 wakaも登録しています。応援のポチをよろしくお願いします

wakaも登録しています。応援のポチをよろしくお願いします
八重咲きの場合基本的に実が生らないみたいですよ。
蕊が変化して花弁になったようなので雄しべも雌しべも機能が不十分なんでしょうか。
蕊が変化して花弁になったようなので雄しべも雌しべも機能が不十分なんでしょうか。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
そうとは知らずに、
この八重咲きのくちなしの前で、
私は、ずいぶん長い時間立っていて
もやもやしながら、写真も何枚も撮ったのですよ~~
教えてくださってありがとうございました
なかだか、すっきりしました。
今度、八重咲きではないくちなしを見たら
またゆっくり観察してみますね