2011.11.22 (Tue)
27 池のそばで咲く 朝の水仙
今朝のお散歩で、最初に見たもの
池の側で咲く水仙
この秋初めて見る水仙です
池の向こうの方に鳥がいるのですが、遠くてよく見えません
何という鳥でしょうか
朝日を真正面から受けています
今日のことば 創世記1章27節 (新改訳聖書©新日本聖書刊行会)
1:27 神はこのように、人をご自身のかたちに創造された。神のかたちに彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
1:27 So God created man in His own image; in the image of God He created him; male and female He created them.
訪問ありがとうございます ブログランキングに参加しています 応援ポチをよろしくお願いします。
にほんブログ村
池の側で咲く水仙
この秋初めて見る水仙です
池の向こうの方に鳥がいるのですが、遠くてよく見えません
何という鳥でしょうか


朝日を真正面から受けています

今日のことば 創世記1章27節 (新改訳聖書©新日本聖書刊行会)
1:27 神はこのように、人をご自身のかたちに創造された。神のかたちに彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
1:27 So God created man in His own image; in the image of God He created him; male and female He created them.
訪問ありがとうございます ブログランキングに参加しています 応援ポチをよろしくお願いします。


にほんブログ村
もう水仙が咲いていました~~?
早いですね~
でも、昨日の様に暑い位の気温になると
間違えて・・・咲いてしまうかもね~~(o^-^o)
早いですね~
でも、昨日の様に暑い位の気温になると
間違えて・・・咲いてしまうかもね~~(o^-^o)
マガモですか
池の中に水面からちょっと木か何かが出ているところがあって、そこに鳥が止まっているのをよく見かけます
そして、そのあたりを泳いだり、時々頭を水にもぐって魚を食べているようです。
池の中に水面からちょっと木か何かが出ているところがあって、そこに鳥が止まっているのをよく見かけます
そして、そのあたりを泳いだり、時々頭を水にもぐって魚を食べているようです。
wakaさん、こんばんは!
先日、白い水仙が咲いていたのでびっくりしたのですが
wakaさんのところでも咲いているとは、
びっくりすることではなかったのですね 笑)
でも少し早すぎませんか?
顔が光沢のあるグリーンで嘴が黄色の鴨はマガモですね!
先日、白い水仙が咲いていたのでびっくりしたのですが
wakaさんのところでも咲いているとは、
びっくりすることではなかったのですね 笑)
でも少し早すぎませんか?
顔が光沢のあるグリーンで嘴が黄色の鴨はマガモですね!
makira |
2011年11月21日(月) 22:26 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
水仙って、そもそも咲き出すのはいつ頃なのでしょうね
南房総や伊豆半島の水仙まつりは12月から始まるようですね