2011.11.08 (Tue)
9南国の木のような・・・不思議な木と花
あれっ 変わった大きな葉だこと。 南国の木のようです。
あれっ 長くて、変なものがぶら下がっているわ 何かしら???
どうも花のようです 同じようなものはないかと、周りをみてみたところありました
この花も、これから首を長くして、下に向けて垂れるつもりなのでしょうか?
繁殖力が強そうです。まわりには子どもの木がニョキニョキ育っています
追記 11月14日
芭蕉 かもしれません
花図鑑で、キングバナナが紹介されていました。よく似ています。バショウ科バショウ属の常緑多年草だそうです。
http://kyonohana.sakura.ne.jp/blogs/kyohana/2011/11/post-2859a.html
私が撮った写真の垂れ下がった首の付け根の部分に、そういえばバナナのような実が見えています
今日のことば 創世記1章7節 (新改訳聖書©新日本聖書刊行会)
こうして神は、大空を造り、大空の下にある水と、大空の上にある水とを区別された。するとそのようになった。
1:7 Thus God made the firmament, and divided the waters which were under the firmament from the waters which were above the firmament; and it was so.
訪問ありがとうございます ブログランキングに参加しています 応援ポチをよろしくお願いします。
にほんブログ村
あれっ 長くて、変なものがぶら下がっているわ 何かしら???



どうも花のようです 同じようなものはないかと、周りをみてみたところありました


この花も、これから首を長くして、下に向けて垂れるつもりなのでしょうか?
繁殖力が強そうです。まわりには子どもの木がニョキニョキ育っています

追記 11月14日
芭蕉 かもしれません
花図鑑で、キングバナナが紹介されていました。よく似ています。バショウ科バショウ属の常緑多年草だそうです。
http://kyonohana.sakura.ne.jp/blogs/kyohana/2011/11/post-2859a.html
私が撮った写真の垂れ下がった首の付け根の部分に、そういえばバナナのような実が見えています
今日のことば 創世記1章7節 (新改訳聖書©新日本聖書刊行会)
こうして神は、大空を造り、大空の下にある水と、大空の上にある水とを区別された。するとそのようになった。
1:7 Thus God made the firmament, and divided the waters which were under the firmament from the waters which were above the firmament; and it was so.
訪問ありがとうございます ブログランキングに参加しています 応援ポチをよろしくお願いします。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あれっ 変わった大きな葉だこと。 南国の木のようです。 あれっ 長くて、変なものがぶら下がっているわ 何かしら???    どうも花のようです 同じようなものはないかと、周りをみてみたところ...
2012/01/08(日) 22:40:33 | 植物を楽しむ写真日記
| BLOGTOP |