2011.09.17 (Sat)
名前を知りたい散歩で出会ったチャーミングな植物
可愛いな できたら名前を知りたいな と思った花
1---雨上がりの道路にはみ出していました 小さくて可愛い、花なのか実なのかよくわからない植物
2---生垣につるがからまっていて、おいしそうな実がついてしました。なんでしょう。とっても綺麗な実です
3---足もとに広がっていました ふわふわっとした感じで可愛い
4--白いのと紫のと、別々の場所で見たのですが、同じ種類のようです
(追記
4番目のは コムラサキとシロミノコムラサキ ということを「里山コスモスブログ」さんの記事から知りました)
1番目のは スベリヒユ科の爆蘭はぜらん ということを自然風さんからコメントで教えていただきました
3番目のは トンカチのお店で「けいとう」と書いてあって売っていたような???
1---雨上がりの道路にはみ出していました 小さくて可愛い、花なのか実なのかよくわからない植物


2---生垣につるがからまっていて、おいしそうな実がついてしました。なんでしょう。とっても綺麗な実です

3---足もとに広がっていました ふわふわっとした感じで可愛い

4--白いのと紫のと、別々の場所で見たのですが、同じ種類のようです


(追記
4番目のは コムラサキとシロミノコムラサキ ということを「里山コスモスブログ」さんの記事から知りました)
1番目のは スベリヒユ科の爆蘭はぜらん ということを自然風さんからコメントで教えていただきました
3番目のは トンカチのお店で「けいとう」と書いてあって売っていたような???
1の花はスベリヒユ科のハゼランです
とても可愛い花が咲きます・・・・・
実も小さくて赤い実なので可愛く見えますね~^^
これから宜しくお願いします~^^
とても可愛い花が咲きます・・・・・
実も小さくて赤い実なので可愛く見えますね~^^
これから宜しくお願いします~^^
shizenkaze |
2011年09月23日(金) 18:15 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
教えていただいて、とっても嬉しいです
3時ぐらいに花が咲くそうですね
今度は可愛いという花も見てみたいものです
ありがとうございました