2011.09.09 (Fri)
実を作りながら春の準備をしている馬酔木
久しぶりに、義兄の家に行きました。
庭に植えられている 馬酔木 (あせび)を見たところ
実がついていました。
こちらは、昨年実ったの実、種でしょうか
来年の春に咲く花の準備でしょうか。小さな蕾が並んでいました
下の写真は、昨年の3月9日のあせびです。
種を充実させながら、同時に、もう次の花を咲かせる準備をしている
たくましさを見ました
庭に植えられている 馬酔木 (あせび)を見たところ
実がついていました。

こちらは、昨年実ったの実、種でしょうか

来年の春に咲く花の準備でしょうか。小さな蕾が並んでいました

下の写真は、昨年の3月9日のあせびです。

種を充実させながら、同時に、もう次の花を咲かせる準備をしている
たくましさを見ました
訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています
一日に一回のあなたの応援ポチが励みになります
よろしくお願いします

にほんブログ村

waka |
2011年09月12日(月) 18:31 | URL |
【コメント編集】
あせびのお花、大好きです。
このマーブルのピンク色が素敵なんですよね~
スズランの花に似ている可愛いお花です。
PPP☆
このマーブルのピンク色が素敵なんですよね~
スズランの花に似ている可愛いお花です。
PPP☆
| BLOGTOP |
アセビの花は、かんざしのようで、風に揺れたりして可愛いですね
でも、たーーーくさん花を付けるわりには、実が成るのが少ないような気がしますが、どうなんでしょうね