2011.08.30 (Tue)
パーティ 次は 源平合戦
8月20日にブログにコメントで名前を教えていただいた「くさぎ」
今日、8月30日 里山公園でも見ました。
口がちょっと開いている袋の中をのぞくと、まだ青くはないのですが、実がありました
先日8月26日、街の病院に行ったら、まだ階段のところに「源平かずら」 という名札のついたの植木鉢が置いてありました。
「かずら」がつく花同士で、「源平かずら」 vs. 「へくそかずら」 の 蔓・源平合戦を記事にしたのですが
どうも、60メートル走の選手と、走り幅跳びの選手の走りを比べたように、ナンセンスだったみたいです
「季節の花」さんのホームページを見ていて、これを「源平くさぎ」ということを知ったからです。
同じ合戦をするなら、臭木・源平合戦 が良いでしょう
どちらも雄しべ、雌しべが可愛い
さてさて、実はどちらが綺麗でしょうか?
くさぎの花 8月16日
源平くさぎの花 7月22日
「季節の花」によると、どちらも、熊葛(くまつづら)科。クサギ属
学名が、 クレロデンドロン ギリシャ語の
「cleros(運命)+ dendron(樹木)」が語源 と書かれていました。
樹木 デンドロンは 新約聖書に25回でています。
δενδρον
雄しべ、雌しべが可愛いです どんな虫が訪れるのでしょうか
しべに止まって蜜を吸うのでしょうか
・
訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています
一日に一回のあなたの応援ポチが励みになります
よろしくお願いします
にほんブログ村
今日、8月30日 里山公園でも見ました。
口がちょっと開いている袋の中をのぞくと、まだ青くはないのですが、実がありました

先日8月26日、街の病院に行ったら、まだ階段のところに「源平かずら」 という名札のついたの植木鉢が置いてありました。

「かずら」がつく花同士で、「源平かずら」 vs. 「へくそかずら」 の 蔓・源平合戦を記事にしたのですが
どうも、60メートル走の選手と、走り幅跳びの選手の走りを比べたように、ナンセンスだったみたいです
「季節の花」さんのホームページを見ていて、これを「源平くさぎ」ということを知ったからです。
同じ合戦をするなら、臭木・源平合戦 が良いでしょう
どちらも雄しべ、雌しべが可愛い
さてさて、実はどちらが綺麗でしょうか?
くさぎの花 8月16日

源平くさぎの花 7月22日

「季節の花」によると、どちらも、熊葛(くまつづら)科。クサギ属
学名が、 クレロデンドロン ギリシャ語の
「cleros(運命)+ dendron(樹木)」が語源 と書かれていました。
樹木 デンドロンは 新約聖書に25回でています。
δενδρον
雄しべ、雌しべが可愛いです どんな虫が訪れるのでしょうか
しべに止まって蜜を吸うのでしょうか
・
訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加しています
一日に一回のあなたの応援ポチが励みになります
よろしくお願いします

にほんブログ村

| BLOGTOP |