2011.03.01 (Tue)
楽しみなミモザ

昨年のこと、散歩で、全体が黄色に輝いている木を見かけました。
そちらの奥さんが、名前はミモザだと教えてくださいました。
私はカタカナが苦手で、あっカタカナも苦手で、聞いてもすぐに忘れますので
「ミモザ ミモザ」と口の中で繰り返して帰ってきました
<先日テレビか何かで「ミモザ」という声が聞こえたので
思い出して訪ねてみました。
奥さんはお留守で、ご高齢のおばあちゃまが、いらっしゃいました
また、行ってみることにしましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
科名:マメ科/属名:アカシア属
オーストラリア南東部・タスマニア島の原産
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花は香水の原料にされるとのことなので、鼻を近づけてみましょう
「ミモザ製油」というのがあるらしい。貴重なものでしょうね・・・
豆科ということなので、実は豆になるのでしょう。
香りが残っていて美味しいでしょうか?? 実がなるのはいつ頃かしら??
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |