2011.07.18 (Mon)
お任せデジカメの まぐれ撮り
涼しさを感じる写真がいいなっ
まぐれ その1-----傘とtカメラを手に、風のガーデンへ。 小雨が降って暗い林の向こうの方に、ちょっと光が入って来たので、まぐれ撮り、
まぐれ その2------大沼公園で、結構なスピードで走るモーターボートの中からだったので、でまぐれ撮り。
もし、函館本線の列車がこの赤い鉄橋の上を走って来たら完璧なまぐれ撮りになったでしょう。
まぐれ その3----大沼公園でモーターボートの乗り場に止まっていた、他の種類の舟を見て、私たちのツアーからは誰もこれらの舟には乗っていない様子でした。時間がゆっくりしている場合でないと楽しめない乗り物のようです。いつか、ゆっくりマイペースで動ける旅がしてみたいなーーーーという、私の憧れが撮らせた まぐれ写真
まぐれ その4----集合時間を気にしながら最後に、他の人が見ていない場所、行っていない場所を探し求めて小走り。手前のクローバー、中ほどの松---(松の種類は何でしょう・・・・ ) それに、遠くの駒ケ岳 たまたま綺麗に揃って、まぐれ撮り
ナスタチュームの解体ショーの記事がどういうわけか植物・花写真の人気記事の2位になったことを記念してバナーを作りました。引き続き応援ポチをよろしくお願いします

にほんブログ村
まぐれ その1-----傘とtカメラを手に、風のガーデンへ。 小雨が降って暗い林の向こうの方に、ちょっと光が入って来たので、まぐれ撮り、

まぐれ その2------大沼公園で、結構なスピードで走るモーターボートの中からだったので、でまぐれ撮り。
もし、函館本線の列車がこの赤い鉄橋の上を走って来たら完璧なまぐれ撮りになったでしょう。

まぐれ その3----大沼公園でモーターボートの乗り場に止まっていた、他の種類の舟を見て、私たちのツアーからは誰もこれらの舟には乗っていない様子でした。時間がゆっくりしている場合でないと楽しめない乗り物のようです。いつか、ゆっくりマイペースで動ける旅がしてみたいなーーーーという、私の憧れが撮らせた まぐれ写真

まぐれ その4----集合時間を気にしながら最後に、他の人が見ていない場所、行っていない場所を探し求めて小走り。手前のクローバー、中ほどの松---(松の種類は何でしょう・・・・ ) それに、遠くの駒ケ岳 たまたま綺麗に揃って、まぐれ撮り

ナスタチュームの解体ショーの記事がどういうわけか植物・花写真の人気記事の2位になったことを記念してバナーを作りました。引き続き応援ポチをよろしくお願いします

にほんブログ村
「wakaさん、ホントに視点がいいと思います。うらやましい~」
七緒さんのこの優しい親切な言葉に励まされて
お調子者の私は、まぐれ写真その2 をアップしましたよ~
七緒さんのこの優しい親切な言葉に励まされて
お調子者の私は、まぐれ写真その2 をアップしましたよ~
ワタシは最初と最後の写真が好みです。良いですね♪
夏の雰囲気と、木陰の涼しげな感じがよく出てると思います。
ホントにまぐれ撮りなんですか??!!
wakaさん、ホントに視点がいいと思います。うらやましい~
夏の雰囲気と、木陰の涼しげな感じがよく出てると思います。
ホントにまぐれ撮りなんですか??!!
wakaさん、ホントに視点がいいと思います。うらやましい~
| BLOGTOP |
羨ましいです。
ちょうどいい気候だったのでは?
まぐれ撮り?
ぜんぶまぐれで撮れたのだとしたら、凄いですね。
最後の画像が一番好きです。
☆