2011.07.11 (Mon)
夕方7時だからこそ撮れた写真でしょうか???

夕方 7時頃のオニユリ 薄暗くなっている中で、白い草がまるで滝のように写っています

白い花をつけていました。名前は知りません
中を覗くと、蟻が何匹が入って動いていました
中は甘いのでしょうか? 私が舐めてみても大丈夫でしょうか?
私にしては綺麗に撮れていると思うのですが
夕方で、周囲が薄暗くなりかかっていたから、このように綺麗に撮れたのでしょうか?

ナスタチュームの解体ショーの記事がどういうわけか植物・花写真の人気記事の2位になったことを記念してバナーを作りました。引き続き応援ポチをよろしくお願いします

にほんブログ村
waka |
2011年07月15日(金) 22:05 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
鬼百合は、花の色や形から赤鬼を連想させるので「鬼百合」に
なったそうですが、赤鬼さんを誰か見た人がいるんでしょうか・・?
白い花はムクゲです。綺麗に撮りましたね。
村ポチ&拍手
鬼百合は、花の色や形から赤鬼を連想させるので「鬼百合」に
なったそうですが、赤鬼さんを誰か見た人がいるんでしょうか・・?
白い花はムクゲです。綺麗に撮りましたね。
村ポチ&拍手
グッチ |
2011年07月11日(月) 17:50 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
しばらく留守にしていたのですが
こうして、名前も知らずに撮った写真の花の名前を教えていただけて、とっても嬉しいです。
今回、出掛けた先でも、ついつい植物に目が行ってしまって
またまた、名前も何も知らない花の写真をたくさん撮ってきました
教えていただいたりして、少しずつ知っている花が増えて来ることが、どうしてこうも嬉しいのでしょう・・・・・